頭が臭い!気になる「頭皮のにおい」をケアする5つの正しい方法
え?私の頭…臭いの?
でも、自分の頭が臭いかどうかは…なかなか確認しにくいものですよね?
年齢や体質、環境の変化によって、頭皮は突然臭ってきたりします。
例え、どんなに香りの良いシャンプーを使っていても…
正しい頭皮ケアをできていないと、本質的な気になる頭皮のニオイまではケアできません!
正しいケア方法・頭皮のニオイ対策を知って、この悩みから解放されましょう。
見出し読みをする
頭が臭い!そのニオイの原因は?
まず大前提として知っておいて欲しいのは…
頭皮から分泌される皮脂の量は…
なんと顔のTゾーンと比べて2倍の量もある
ということ!
特に頭皮は、身体の中でも皮脂量が多く分泌される場所です。
つまり、頭皮のニオイは「皮脂」が原因と考えて良いでしょう!
食用の油でも、長期間放置され酸化してくるとイヤなニオイに変わるのと同じように…
頭皮で分泌された過剰な皮脂も、同じく酸化することで臭ってくるのです。
そうならないためにも…
1. 頭皮の皮脂汚れをしっかり落とす
2. 頭皮の皮脂分泌を過剰にしない
「頭皮のにおい」をケアする5つの正しい方法
これら2つの頭皮のニオイケアがとても重要となってきますが…
では何からすれば良いのでしょうか?
それは、次に紹介する5つのポイントに隠されていますので、1つずつ見ていくことにしましょう。
1.正しいシャンプー方法で「毛穴ケア」
頭皮には約10万本という髪の毛が生えており…
実は、その髪をかき分けて地肌をしっかり洗うのは実は至難のワザ。
きれいに洗っているつもりでも、洗い方の癖やその方法によってはしっかりと頭皮の汚れが落ちずに、残った皮脂が酸化して脂っぽいイヤなニオイを発します。
ここからは、順に「正しいシャンプーのやり方」について解説していきますので…
誤っていたポイントがあればスグに改善していきましょう!
シャンプー前にしっかりとブラッシング
ブラッシングすることで汚れが浮き立ち、シャンプーの際の汚れを落としやすくします。
また、髪の絡まりを取ることで、シャンプー剤がまんべんなく行き渡るため、シャンプーがスムーズになります。
特に髪の長い方は…
竹や動物の毛が含まれている、髪に抵抗の少ない(静電気抑制などの)ブラシを選ぶようにしましょう。
シャンプー前の予洗いをしっかり
食器洗いなどでも、お湯で洗うのと、水で洗うのとでは油の落ち方に差を感じませんか?
実は、お湯そのものにも洗浄力があり、シャンプー前の予洗いだけでかなり髪や頭皮の汚れが落ちるのです。
またしっかりと頭皮を湿らすことで、シャンプーが泡立ちやすくなり…
その泡が頭皮にまんべんなく行き届くことで、頭皮の汚れが落ちやすくなります。
頭皮の皮脂が過剰に分泌され、その皮脂が原因で頭が臭い…
この場合は、そもそものお湯の温度が原因かもしれません!
お湯は、温度が高いほど洗浄作用も増します。
予洗いの段階で過剰に洗浄してしまうと、その後のシャンプーで頭皮の皮脂はゼロに…。
そうなると体は危険を感じ…
頭皮を守るための皮脂を補おうと、皮脂を過剰に分泌させてしまうのです!
その悪循環を生むきっかけになるのが、お湯の温度!
頭のニオイが気になる方は、シャンプー中は35~38℃くらいを意識してみましょう。
シャンプーは2度洗いが基本
女性の場合、ロングヘアーの方が多いため、実際のところシャンプーは手を抜きがち…。
ですが、実は髪の毛は、根元と毛先で汚れている種類が違うため…
1度目のシャンプーでは「整髪料を落とし」…
2度目のシャンプーは「頭皮をメインに洗う」。
このように目的を分けることがベスト!
1度目の毛先を意識したシャンプーでは…
- 整髪料
- 汚れ(空気中の汚れ・誇り・ウィルスなど)
- ニオイ(タバコ・食べ物など)
などの外的な要因を…
また、2度目のシャンプーでは頭皮の皮脂汚れ・毛穴汚れなどを意識してシャンプーをするのがポイント!
日頃からの洗い癖(クセ)によっても、洗い残しの箇所がでてくるので…
頭を4カ所程度にブロッキングするイメージで、1ブロックずつ丁寧に洗うと洗い残しを防ぐことができます。
しっかりと洗い流す
意外と…この「すすぎ」が一番重要なポイント!
いくら丁寧にシャンプーをしても…いくら頭皮に良いシャンプー剤に変えても…
すすぎ残し・すすぎ不足は頭皮の乾燥をまねいたり、雑菌のエサになってしまうのです。
そこから悪い菌が繁殖したり、頭皮ニキビなどの原因にもなるので注意が必要です。
髪の毛だけでなく、頭皮についた泡をしっかり落とすイメージでシャンプー剤を洗い流しましょう。
☞ 目安:35~38℃設定で2分以上
トリートメントは基本頭皮にはつけない
頭皮ケア用のトリートメント以外は、頭皮にはトリートメントがつかないように毛先を中心に付けましょう。
頭皮は皮脂分泌も多く、本来は付ける心配がありません。
また、しっとり感を残すためにすすぎを曖昧にするのは絶対にNG!
特にトリートメントには油分が多く、すすぎ残しは菌のエサだらけとなります…。
地肌のヌルつきが落ちるまで、しっかりとすすぎましょう。
おまけ.油の汚れには「油」を!
シャンプーの正しいやり方をしていても、頭皮のニオイが気になる人におすすめなのが…
☞ 頭皮クレンジング
これは「油の汚れは油で落とす!」という考え方で…
頑固な汚れは、オイル系の椿油などを使った地肌パックや、地肌トリートメントの方法で汚れを取るのも効果的です。
しかし、純正の油は頭皮の皮脂汚れを浮かすことはできても…
化粧品とは違ってどんなにお湯で洗い流しても油分がベタベタと残りがち。
きっちりと成分の把握や、肌質の相性などが悪いとその後シャンプーをしても、油分が落ち切らないまま、結局ニオイの原因になってしまいます。
そこでオススメしたいのが…
メイク落としで使用する顔用のオイルクレンジングを使っての頭皮クレンジング!
すすぎの際に、油っぽさが残る心配がないので気軽にケアできます。
頭皮クレンジングのやり方としては…
- ブラッシングして指通りを良くした乾いた髪の状態で、クレンジングを頭皮の数箇所に馴染ませます
- そのまま指の腹で頭皮をマッサージします
- 洗い流すときに、しっかり水分を含ませながらマッサージを続け、乳化してからべたつきがなくなるまでお湯で洗い流すだけ。
その後シャンプー・トリートメントをいつも通りすれば、油分も残らず、頭皮もスッキリ!
ポイントは髪の毛ではなく、頭皮にクレンジングをつけること。
やり過ぎは乾燥の原因になるので月に2回くらいがおすすめですが、特に頭皮の脂っぽさが気になる方にはおすすめのケア方法です。
2.シャンプーの後はしっかり乾かす!
生乾きの洗濯物がイヤなニオイになることがありますよね?
それと同じで、濡れた髪をそのままにしておくと、頭皮の湿った状態からカビが発生します。
カビは頭皮の角質をエサに繁殖し、イヤなニオイの原因となります。
タオルドライするとき、ドライヤーで乾かすときは頭皮も意識して髪の根元からしっかり乾かしましょう。
濡れた髪や生乾きの髪で寝てしまうのはもっての他!
寝ているときは体温も上がり、更にカビやその他の雑菌も繁殖しやすくなります。
枕カバーもこまめに交換していないと、清潔な状態ではありません。
しかも、濡れた髪はキューティクルが傷つきはがれやすい状態ですので…
美しい髪を保つためにも、シャンプー後はなるべく時間をあけずに髪を根元から乾かしましょう。
3.頭皮のマッサージをしよう!
頭皮マッサージをして血行が良くなると、頭皮のゆるみが改善されやすくなります。
マッサージの際に、頭皮の毛穴(毛根)を引き締めるような効果のあるヘアトニックなどの併用もおすすめですが…
マッサージでなどで引き締まった毛穴は、過剰な皮脂分泌を抑えるに効果的なのです。
パソコンなどの作業で目の疲れや肩こりがあると、頭皮の血液循環も鈍り代謝が下がるので頭皮がゆるみがちです。
引き締まった頭皮を目指して、頭皮マッサージを日常のケアに取り入れてみてくださいね。
4. 生活習慣を見直そう!
生活習慣もニオイの原因に大きく関わります。
食生活が偏り、お肉やファーストフードなどの動物性タンパク質や、脂肪分を摂りすぎているようなら注意が必要です。
脂質を多く摂ると、その分、皮脂分泌量が増えるため、多く分泌された皮脂が上手くケアされていないと皮脂が酸化してニオイの原因になります。
また、タンパク質の摂り過ぎは腸内環境を悪化させ、アンモニアや硫化水素など悪臭の原因となる有害成分が大量に作り出されます。
それが水分と一緒に血液に吸収され体内をめぐり、毛穴から汗や皮脂とともに排出されるのでニオイの原因となるのです。
タンパク質を摂るときは腸内環境のことを考えて、食物繊維を合わせて摂れるように野菜も一緒に食べましょう。
食事はバランスを考えて摂ることが大切です。
またストレスや睡眠不足で身体が疲れてくると、皮脂の分泌量が増えてしまいます。
正しいシャンプーで頭皮の環境を整えながら、併せて生活習慣の見直しをすることが大切です。
5.頭皮にやさしいシャンプーを選ぼう
いくら正しいシャンプーの方法をしていても…
生活習慣を見直していても…
あなたには合っていないシャンプーを使っていないと、元も子もありません。
シャンプーには、化学の力で洗浄力を上げ、頭皮脂をゼロにするものもあれば…
天然成分を使ったり、皮膚に近いアミノ酸系のものまで、多種多様…
特に女性の場合、シャンプーの種類は何百種類にも及びます。
その中で、あなたに合ったシャンプーを見つけるのはなかなか至難の業かもしれませんね。
今回は、あなたのタイプ別に…
美容師もおすすめする「頭皮のニオイ対策シャンプー」をご紹介いたします。
また、頭皮のニオイ対策だけでなく、良質なシャンプーで頭皮・髪を守ってあげてください!
オーガニックの力でニオイ対策
頭皮に少しの刺激も与えないために「国産オーガニック原料」を使用し、泡の力ではなく「こだわりのクリーム」が毛穴の汚れを落とすのが特徴!もちろん、ノンシリコン・着色料不使用・石油系界面活性剤不使用シャンプーです。
- 製薬会社との共同開発
- ノンシリコンなのにキシまずナメらかな仕上がり
- 天然オイルによって自然なツヤ感の髪に
これらのこだわりを活かして【わたしのきまり】は生まれました。
クリームシャンプー【わたしのきまり】の口コミ
「まるで自宅でヘッドスパをしているような感覚」
「べたべたしなく頭皮のニオイが気にならなくなった」
「シャンプー後はさっぱりして香りにも癒される」
など、頭皮のニオイを改善できる口コミが多数ありました。
ベタつきからニオイ対策したい
女性用頭皮ニオイケアシャンプー【キュアラフィ】
※商標を「キュアリス」から「キュアラフィ」へと変更されてます。
キュアラフィは、頭皮のニオイに悩む女性のために 開発された薬用シャンプーです。 9種類の天然成分により、使い続けることで 頭皮のニオイとべたつきを防いでいきます。 まるで、自宅でヘッドスパをしているような感覚で 頭皮のニオイをケアしていける新発想のシャンプー。 頭皮のニオイが気になって 出勤時の満員電車で気まずい思いをしている…オフィスで後ろを人が通るたびにニオイがバレないか ハラハラしている。 母親や恋人に頭皮のニオイのことを指摘され 何とかして改善したい。 そんな女性達のためにキュアラフィは誕生しました。
キュアラフィはフケ・かゆみ・ニオイでお悩みの方でこんな人におすすめです。
・頭皮のニオイが気になって気まずい思いをしている。
・オフィスで人が近く寄るたびにニオイがバレないかハラハラしている。
・家族に頭皮のニオイのことを指摘され何とかして改善したい。
頭皮のニオイを抑える美容液
頭皮のニオイにお悩みのあなた。頭皮のニオイからやっと解放されて急に近寄られても、もう大丈夫!
クリアハーブミストは2つの保証。
- 「60日間返金保証!」
- 「相談窓口OPEN」
また、うれしい6大特典付き。
- 「初回から3,600円お得」
- 「3回目からは更に10%OFF」
- 「送料・代引き手数料無料」
- 「注文忘れ心配ゼロ」
- 「お届け周期変更自由」
- 「優先してお届け」
これらの特典で、あなたの頭皮ケアを最速でお手伝いいたします!
女性の薄毛 まとめ
加齢やホルモンバランスなどの体質変化によっても、頭皮にニオイは変わってきます。
しかし、それもこれも…
すべて「頭皮脂・カビ・生活習慣」が原因!
加齢の場合も、体内の新陳代謝力が下がって、腸内活動が悪くなっていたり…
頭皮の良い菌の活発が弱くなっているなど…
そういった場合は、あなたに合ったシャンプーに変えることはもちろんのこと…
生活環境や食生活も同時に改善していくことで、細胞を活性化させる必要があります。
しかし、その他の原因の場合は、正しいシャンプーなどの頭皮ケアと、生活習慣の見直しで、頭皮のニオイはかなり改善できるはず。
ポイントを抑えて頭皮ケアを実践して、ふんわりシャンプーの良い香りがする憧れの女性になりたいものですね!
関連記事
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。